ブロワーについて PR

【浄化槽2口ブロワー】を自分で交換!浄化槽管理士が取り付け手順と選び方を徹底解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブロワーには「1口」と「2口」の2タイプが存在しますが、この記事では「2口用」ブロワーを詳しく紹介します。ブロワーが故障した際どのタイプが問題を起こしているのかは専門的な知識が必要です。

このような疑問に対して明確な解答を提供します。読み進めてブロワーの選択と管理のヒントを得ましょう。

管理業者

2口の左ばっ気用、もしくは右ばっ気用で交換してください!

おすすめの1口ブロワーはコチラ≫

2024年版【浄化槽用1口ブロワー】おすすめランキング3選!現役浄化槽管理士が徹底比較!浄化槽ブロワー選びで迷っている方は必見!10年以上の現場経験を持つ浄化槽のプロが、信頼性と性能を兼ね備えた、おすすめのブロワー3機種を紹介します。各メーカーごとに存在する特長や、気をつけたい点も解説。この記事一つで、あなたの浄化槽ブロワー選びの迷いが晴れること間違いなし!最適な選択をして、より良い生活環境を手に入れましょう。...

結論はコチラ!

2口ブロワーの取り扱いには重要なポイントがいくつかあります。ブロワーの吹き出し口を自分に向け、表示された青色のシール「散気」が左右どちらにあるか確認します。

青色のシールはブロワーが左用か右用かを表示しています。適切な方向にブロワーを取り付けることが浄化槽の処理機能維持には非常に重要です。

ブロワーの吹き出し口の左側に「左ばっ気用」という青色のシールが貼られているのが写真で確認できます。これは「左側仕様」を示しています。

一方で、表示がないまたは消えてしまったテクノ高槻DUOブロワーも存在します。その場合は管理業者に確認が必要です。

テクノ高槻DUOブロワーの購入を考えている方にはオンライン購入をおすすめします。コストパフォーマンスが高く、同価格の製品を管理業者が提供することはほぼありません。

いなジョー

この価格は我々の仕入れ価格さえも下回っています。

浄化槽に必須!ブロワーの役割とは?

浄化槽ではブロワーを使い、微生物に酸素を供給し汚水を浄化します。ブロワーは酸素供給のみならず、散気管や汚泥返送管のエアー分配にも不可欠です。

故障すると酸素供給が途絶え、好気性微生物が死滅しニオイ発生や配管詰まりのリスクが高まります。そのため、ブロワーの故障には迅速な交換や修理が必要です。

ブロワー修理方法はコチラ≫

2口ブロワーの必要性:担体洗浄について

画像引用リンク

浄化槽には「生物ろ過」方式があり、好気的に処理された水が「担体」と呼ばれるろ過材を通り汚れを吸着、ろ過し分解します。

しかし、水流が一方向に偏ると汚れが蓄積し詰まりやろ過困難を引き起こします。解決するため「逆洗管」という配管から空気を送り込み汚れを浮き上がらせ洗浄します。生物ろ過のある浄化槽では2口ブロワーが必要で、1つは逆洗用に運用されます。

エアコンでの例え
エアコンのフィルター掃除を想像してください。表裏で汚れの取りやすさが異なります。生物ろ過方式も同様に、担体に詰まった汚れを剥がす作業が必要です。これは逆洗という仕組みで行われています。

逆洗で取り除かれた汚れはエアリフトポンプにより最初の槽に返送されます。左右の接続を間違えると浄化槽は正常に動作しません。

購入時には自宅のブロワーが左側で散気を行うか、右側で行うかを確認してください。もし左右が逆のブロワーを誤って購入した場合、「吐出口反転アダプター」を使用することで問題を解決できます。

具体的なイメージは添付の写真のような感じです。

YOU-shop 楽天市場店
¥850 (2023/11/07 16:06時点 | 楽天市場調べ)

ブロワーの取り付け方

使用中のブロワーの電源コードをコンセントから抜きます。次に、配管に固定されたゴム製のバンドを取り外します。

その後、新しいブロワーを取り付けます。取り付けは初心者でも約5分で簡単に完了できます。

ブロワーの盗難を防ぐ方法

ブロワーの窃盗が増え、盗まれた製品がオンラインで販売されるケースもあります。テクノ高槻DUOブロワーには右側に盗難防止用のストラップホールがあります。

ワイヤーや固定具を用いることで盗難を防ぐことができます。

  • 名前・マーク記載: 盗難・転売対策
  • 特徴的ペイント: 盗難時の識別向上
  • ストラップホール活用: 盗難防止

対策を事前に行っておくことで盗難による損失を最小限に抑えることができます。

NIKKO浄化槽対応ブロワーはコチラ≫

フジクリーン「UniSB」ブロワーの口コミ評判【ニッコー(NIKKO)の浄化槽に対応】フジクリーン「UniSB」が気になる人必見!この記事では、フジクリーン「UniSB」の特徴を解説します。実は、フジクリーン「UniSB」はニッコー浄化王にも対応する商品です。記事を読めば、フジクリーン「UniSB」を購入するべきか正しく判断できます。...

まとめ

この記事では2口ブロワーの重要性と「テクノ高槻DUOブロワー」の取り扱いについて解説しました。ブロワーは浄化槽内のエアリフトポンプや逆洗管への空気供給を通じて処理能力を向上させます。

吹き出し口の向きに応じた正確な取り付けが重要です。ブロワーの長寿命化と最適な性能維持には定期的なメンテナンスや清掃が必要です。

ABOUT ME
いなジョー
いなジョー
浄化槽業10年以上。現在は浄化槽管理士として活動中!SNSを通じてこの分野の知識や情報を共有しています。浄化槽は下水道が整備されていない地域の汚水処理施設で、微生物の働きによって汚水を浄化し、河川に放流するシステムです。しかし、適切な維持管理がされていないと浄化機能は低下します。この大切な維持管理は、管理士、清掃員、検査員、そして浄化槽の持ち主である管理者が協力して実施します。浄化槽の正しい管理の方法と重要性について、多くの人々に理解してもらいたいと願っています。 また、浄化槽のことを理解することで、浄化槽管理が好きになれます。
オススメの書籍
関連記事